Design Cuts特別版商用OK年賀状ソフト・筆ぐるめ Windowsユーザー用 ¥3200

バンドルは期限切れです ¥3200
年賀状も出産祝いもお誕生など祝い事はこれさえあれば大丈夫!
「筆ぐるめ」は「たのしく・かんたん・きれい」をコンセプトにしている、パソコン初心者でもかんたんに使えることで評判の年賀状ソフトです。レイアウト、背景、写真、イラスト、文字と並んだボタンの順番どおりに編集していくことでデザインを作成することができます。
また、住所録の作成も宛て名印刷に必要な項目を入力するだけで簡単に登録できます。年賀状だけではありません!その他、暑中見舞い/季節の挨拶/冠婚葬祭/入学・卒業/就職/お祝事/時候の挨拶/お知らせ/行事 引っ越し・移転/クリスマス/開店・閉店/集い/ビジネスレター/お詫び/など沢山対応致します!
イラスト、写真、背景 10000点
レイアウト 800点
フォント 7書体
今回は特別に商用OKで3200円で特別販売します!Design Cutsの為に特別に富士ソフト様がご提供して下さいました!
こちらのページの商品はWindowsユーザー用でございます。もしMacユーザー用の商品をお求めの方はこちらをクリックして下さい。
重要:この商品は日本にお住まいのお客様しかご使用になれません。
筆ぐるめのサポートについては筆ぐるめ公式サイトを、使い方については付属の操作ガイド(PDF)をご覧ください。
この素材集の収録内容:
- 完全拡張された商用ライセンス
商用利用にも対応したコレクション。(ライセンス詳細はこちら) - 無制限の無料サポート
富士ソフト
見せたくなる年賀状が簡単に作れます!
毎年送る年賀状もマンネリ化させない、送りたくなる年賀状レイアウトを収録!
インスタ風写真に「かんたん画像補正」もできます。「筆ぐるめ」の画像補正でかんたんに加工ができます。ホワイトバランスやカラーバランスで暖色(オレンジ)や寒色(青)の補正を少しおこなうだけですぐに作成できて楽しめます。
以下、(1)〜(6)のフォントは有澤祥南先生の特別揮毫です。(7)の魚石行書は毎日書道展会員川瀬魚石先生の特別揮毫です。
(1)有澤楷書
(2)有澤行書
(3)祥南行書体
(4)正調祥南行書体
(5)魚石行書
(6)正調祥南行書体EX(商用不可)
(7)魚石行書
インスタ風に写真の組み合わせで簡単作成もできちゃう!
複数枚の写真を組み合わせて1枚の画像にできます。使用したい写真の枚数に応じ、用意されたタイル、モザイク、チェッカー、ランダムからお好みの種類を選択してコラージュ画像を大きく使うことでインスタ映え間違いなしの写真が完成です。
かんたん引っ越し・バックアップツールもあります!
パソコンを買い換えたときなどに、USBメモリを使って住所録や作成したレイアウトの引っ越しが簡単におこなえます。画面の表示に沿って進むだけなので迷わずに安心です。
右クリック作成・印刷しましょう!
写真を右クリックで選ぶだけ。お気に入りのデザインを決めたら写真付き年賀状の完成です。
筆ぐるめ Windowsユーザー用
Zipされたファイルのサイズ: 1.4 GB
ファイルのタイプ: .EXE
ソフトウェアの互換性: Windowsユーザーのみ使用可能
プリビューのイメージはデザイナーによるプレゼンテーション用のイメージです
Design Cutsのライセンス
このコレクションには、商用利用にも対応した新しいライセンスが付属しております。ライセンスの詳細に関しては、ライセンスページから確認できます。
Design Cuts特別版商用OK年賀状ソフト・筆ぐるめ Windowsユーザー用 たった¥3200
- この商品は富士ソフト様とコラボレーションし、完成された年賀状ソフトウェアバンドルです!「筆ぐるめ」は「たのしく・かんたん・きれい」をコンセプトにしている、パソコン初心者でもかんたんに使えることで評判の年賀状ソフトです。
- 商品は1つ1つの作品ごとにフォルダーの中に整理され入っております。MacユーザーとWindowsユーザー用の商品内容の違いが説明されているヘルプページがファイルに入っております。
- レイアウト、背景、写真、イラスト、文字と並んだボタンの順番どおりに編集していくことでデザインを作成することができます。また、住所録の作成も宛て名印刷に必要な項目を入力するだけで簡単に登録できます。
バンドルの条件:
- この商品を使用する際に弊社のライセンスページをご覧下さいませ。 ライセンスの詳細はこちらをご覧下さいませ。
- この商品のサイズ:1.4 GB
バンドルは期限切れです ¥3200
コメントは2件あります:
ユーザー登録の際のシリアルナンバーはどこで確認すればよいのでしょうか?
ご質問ありがとうございます。Design Cuts特別版の筆ぐるめにはシリアルナンバーはございません。筆ぐるめの直接インフォメーションセンターにお問い合わせいただく場合 こちらのページに記載の電話番号におかけください。 https://fudegurume.jp/support/fg/info.html ※この時期は全国からたくさんのお客様からお電話を頂くため、繋がるまでに時間がかかる場合があります。